三和ボディーショップは、神戸市内の輸入車ディーラーや国内ディーラーの鈑金修理を請け負ってきました。取引先は主にヤナセなどの輸入車正規ディーラーや国産ディーラーなど。プロの自動車販売店から毎日鈑金修理の依頼を受け、修理を行っています。特にBMWとメルセデス・ベンツの修理はBMW及びMercedes-Benzからそれぞれ正規認定を受けた鈑金塗装工場です。
プロフェッショナルの厳しい要求に答えている鈑金修理工場が、あなたの愛車もキレイにリーズナブルに修理します。修理金額は業販価格。あなたの愛車も同一価格で修理します。「ディーラーの鈑金見積もりが高い!」などお悩みの方はぜひご相談ください。
三和ボディーショップには、神戸市のお客さまや芦屋市・尼崎市からも多くのお客さまが鈑金修理のご相談にお見えになります。クルマのキズや凹みの修理や大きな事故修理など、どこに修理相談をすれば良いのかわからないと思います。もちろん、クルマを買ったお店に相談したり、ディーラーに修理見積もりされることも良いと思いますが「価格が高い!」「親身になって聞いてくれない!」などの不満をお持ちの方も多いのが現実です。そんな鈑金塗装の悩みは、私たちにご相談ください。きっと、あなたの修理の悩みを解決できると思います。
など、お客さんによって相談事は多岐に渡ります。三和ボディーショップでは、神戸市トップクラスの鈑金塗装の腕前を持つ鈑金職人と塗装職人が、あなたのために親身になって考えることをお約束します。年間1,500台の鈑金修理を行なう専門工場が、あなたの抱えている悩みを必ず解決いたします。
もちろん、ご来店頂いての修理相談どちらの修理相談も、無料で行っています。
そんなときは、神戸市西区の鈑金修理専門店「三和ボディーショップ」にご相談ください。年間1,500台もの鈑金修理を行なうプロフェッショナルが、あなたの修理相談や抱えている悩みを必ず解決いたします。
三和ボディーショップでは、年間1,500台以上の鈑金修理を請け負う専門店ならではの確かな技術と高度な修理を行ないます。それでいて価格はリーズナブル。三和ボディーショップが、あなたの愛車の修理を確実に修理します。
ディーラーや輸入車販売店では、鈑金職人が1時間働いたら幾らという時間単価が存在します。その単価が「単に安い」ということです。
「なぜ単価が安いのか?」三和ボディーショップは、一般ユーザーのための鈑金工場ではなく、自動車会社専門の修理工場です。ディーラーのように表通りにキレイな工場やショールームがあるわけではありません。修理工場は神戸市西区にあり、華美な店舗装飾は行なっておりません。過大な間接経費もかかりませんので、ディーラーや自動車販売店のように、高い時間単価を設定する必要はありません。
つまり、自動車ディーラーや輸入車販売店と同じ修理を行っても、単価が低いのでリーズナブルに修理することができるというわけです。
例)
正規輸入車ディーラー 時間単価 | 15,000円 |
---|---|
三和ボディーショップ 時間単価 | 10,000円 |
※価格はイメージです。
鈑金塗装業界というのは、基本的に下請け構造です。ディーラーや自動車販売店がお客さんから鈑金修理の依頼を請けると、その修理を下請けの鈑金修理工場が請け負います。三和ボディーショップでは、個人のお客さまもディーラーと同じ下請価格で修理します。毎月150台もの修理台数を誇る三和ボディーショップだからこそ出来る統一価格で修理します。
ディーラーに鈑金修理の相談に行くと、交換する部品はすべて新品パーツで見積もりを行います。当然です。正規ディーラーなのですから。もちろん、ディーラーが受付しているという安心感はあるでしょう。しかし、鈑金修理は、職人の腕や修理手順によって、仕上がりも修理金額も変わります。部品を交換して修理することもできますし、その部品を叩いて鈑金修理することもできるのです。どうしても交換しなければならないパネルやパーツも、リユース品や中古品を活用する方法もあります。
鈑金修理では、ほとんどの部品を再塗装します。そのため、新品パネルを使っても中古パネルを使っても、下地処理をしっかり行なうので性能も品質も変わらないのです。性能も品質も見た目も変わらないのであれば、新品である必要もありません。こんな感じで、三和ボディーショップでは、お客さまに色々な修理方法を提案します。お客さまの予算やご要望に合わせた修理計画を立案します。直せるものは直す。新品以外に使える部品がある場合は積極的に提案する。そんな姿勢が、三和ボディーショップが評価されるところだと考えています。
三和ボディーショップでは「叩いて直す」「中古品やリユース品の積極活用」を徹底して、お客さまの修理の悩みを解決しています。
あなたの修理の相談をお受けするのが、三和ボディーショップの見積もり担当「徳永 慎太郎」です。鈑金作業を約10年経験している2級自動車整備士が、あなたの話を直接伺います。
輸入車ディーラーや自動車販売店には、鈑金修理に精通した専門家がいないことがほとんどです。キズや凹みの修理相談は、クルマを買った営業スタッフや整備受付担当者と話をすることになります。鈑金塗装は専門外なので、実際のところは、適切なアドバイスをすることはできません。その点私は、鈑金作業を10年以上行ってきた鈑金塗装の専門家です。そんな私が、あなたの鈑金修理の悩みを直接伺います。
愛車のキズや凹みを、どんな部品を使ってどう直すか?三和ボディーショップの鈑金職人、塗装職人と打ち合わせしながら、あなたの悩みを直接解決します。
私たちは、日本でも数少ないメルセデス・ベンツ及びBMW・MINIの両方の修理ができる認定鈑金塗装工場です。BMWやメルセデス・ベンツは外装修理に厳しい認定基準を設け、メーカーの定める正しい修理ができる工場をメーカー認定しています。私たちは、全国で11社しか存在しない、BMWとメルセデス・ベンツの修理ができる認定修理工場です。メーカーが推奨する機材や測定器を用いて、メーカーで構造や修理方法について直接学んだ専門スタッフが、が、メーカーの推奨する方法で安全確実な鈑金修理を行ないます。私たちの修理工場で修理したクルマは、いわばメーカー認定の修理車両として評価されます。メルセデス・ベンツやBMWの修理は、認定の修理工場で修理することをおすすめします。
関西トップレベルの塗装技術を持つ三和ボディーショップの塗装職人の元には、噂を聞きつけた輸入車オーナーから「塗ったことがわからないように修理できますか?」「きちんと直せますか?」など、塗装の修理相談に訪れます。輸入車の鈑金塗装で最も難しいのは「塗装の肌わせ」と言われています。「肌合わせ」とは、再塗装した個所をまわりの塗っていない箇所に合わせて再塗装する技術のことです。高級な塗料を使った輸入車塗装の色味や質感を再現する「肌合わせ」には、多くの経験と適切な機材、そして輸入車特有の技術が必要になります。「塗ったことがわからないように塗装する」三和ボディーショップの塗装レベルは、近隣の輸入車ディーラーや高級輸入車販売店も認めるトップクラスの塗装クオリティです。あなたの愛車の塗装も「塗ったことがわからない」ように塗装できると思います。
そんな輸入車オーナーのお客さまには、ぜひ当工場の塗装クオリティを確かめに来てください。塗装担当の「海野 朝経(うみの あさのり) 」が、直接あなたの愛車の塗装状態を確かめ、塗装方法をお話します。うちの「海野」なら、たいていの輸入車でも「塗ったことがわからないように塗装できますよ。大丈夫ですよ。」と、言うと思います。
三和ボディーショップは常に統一価格であなたの愛車を見積りします。
お問い合わせ頂いたお客さまの悩みを解決するべく真摯に対応します。
実際に修理スタッフと合って頂き、直接質問やご要望をお伝えいただきます。鈑金と塗装職人は、あなたの要望や悩みを解決するため修理を行います。
鈑金修理は1台たりとも同じものがありません。修理方法も様々です。あなたの愛車の状態をプロの目線で確認、いくつかの修理提案を行ないます。ご相談には鈑金職人と塗装職人も立合い、プロの目線で修理の相談をお受けいたします。
自分たちの仕事に自信があるからできる安心の永久保証。毎年1回、三和ボディーショップにお車の様子を見せに来てください。万が一不具合が発生している場合は無料で保証修理をお約束いたします。